マインド

ネガティブ思考を浄化するスピリチュアル的な方法3つ

ネガティブ思考を浄化するスピリチュアル的な方法3つ

否定的・悲観的な考え方である「ネガティブ思考」の持ち主。そんな特徴をもつあなたは、マイナスエネルギーにのまれてしまうことが多いのではないでしょうか?

ネガティブ思考が癖づけば「事実」の捉え方が歪んでしまいます。まだ起きていないことを必要以上に心配したり、最悪の事態を想定せずにはいられなくなったりするわけです。

そこでこの記事では、ネガティブ思考を浄化するスピリチュアル的な方法3つを紹介していきます。「プラス」「マイナス」のバランスがとれた思考を手に入れたい方は必見!

ネガティブ思考を浄化すべき理由

ネガティブ思考を浄化すべき理由

そもそも、ネガティブ思考はなぜ浄化する必要があるのでしょうか?

科学的に見れば、ネガティブ思考は「幸福感を増したり良質な睡眠を促すホルモンの分泌を妨げる」と言われています。また、人間関係の観点から見ると、周りの人から「ネガティブなあなたのそばにはいたくない」と思われて、他人との繋がりが希薄になることもあります。

そして今回のテーマであるスピリチュアル的に見た時のネガティブ思考の悪影響は、波動の低下です。

波動が下がるとマイナスの物事を引き寄せる

波動の低下は「マイナスの物事を引き寄せる」と言われています。私たちの体は、ミクロのレベルまで細かく見ると「素粒子」という物質で構成されています。この素粒子には「波」があり、固定されることなく常にゆらゆらと動いています。これがスピリチュアルでいう「波動」と呼ばれるものです。

そして不思議なことに、物質や音だけでなく「感情」にも特定の周波数があると考えられています。ポジティブな感情は周波数が高く、自分や周りの人の波動を一緒に高めてくれます。その反対にネガティブ思考は周波数が低く、本人や周囲の波動を下げてしまうのです。

そして波動には、似た者同士の物質を引き寄せるという性質があります。これが「思考は現実化する」でよく知られる『引き寄せの法則』です。

つまりネガティブ思考は、同じ波動を持つネガティブな人や物を引き寄せて、その人を不幸体質にしてしまうということ。だからこそ、ポジティブ思考に無理になる必要はなくとも、ネガティブ思考を浄化してフラットな感情を保つことが、人生の好転や自己成長・開運などにとても重要なのです。

あわせて読みたい
ネガティブな口癖に隠された心理・スピリチュアル的な注意点
ネガティブな口癖に隠された心理・スピリチュアル的な注意点

意外と多くの方が使う、「無理」「ただ」「けど」といったネガティブな口癖。大きく分けて、ネガティブな口癖に隠された心理は自 ...

続きを見る

ネガティブ思考を浄化するスピリチュアル的な方法3つ

ネガティブ思考を浄化するスピリチュアル的な方法3つ

ネガティブ思考を浄化する方法は、インターネットや書籍などでたくさん見つけることができます。しかしその方法の多くは、落ち込んでいる時に実践するにはハードルが高く、「それができたら苦労しない…」と感じるものも少なくありません。

そこでこの章では、数あるスピリチュアル的なマイナスエネルギーの浄化方法の中でも、最小限の行動力や労力で実践可能なものをピックアップして解説します。

方法1:パワーストーンの力を借りて浄化する

手軽にネガティブ思考を浄化したい方は、パワーストーンの力を借りましょう。スピリチュアルの世界において、パワーストーンは様々な波動をもつ石だといわれています。

パワーストーンは、例えるなら「持ち運べるパワースポット」のようなもの。地球が長い年月をかけて育んできたエネルギーが石の中に凝縮されているため、所有するだけでマイナスエネルギーを浄化して波動を一定に保ってくれます。

マイナスエネルギーの浄化に効果的なパワーストーンの一例は、以下の通りです。

  • アゼツライト…心身の滞りを払い、エネルギーバランスを正常に戻す石。
  • シルバールチルクォーツ…波動を高め、マイナスエネルギーから守ってくれる石。
  • ホワイトトルマリンインクォーツ…心身・環境のエネルギーを浄化してくれる石。

こうしたパワーストーンのブレスレット・ペンダント身につけたり、丸玉を玄関先・寝室に設置したりしてネガティブ思考を浄化するのがおすすめです。またパワーストーンにはたくさんの種類や効果があるため、自分に合う石を見つけることも重要です。

初めての方でも効果を実感しやすい浄化力の強いパワーストーンの種類や扱い方については、以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
浄化力の強いパワーストーン4選!着用のタイミングや浄化方法も紹介
浄化力の強いパワーストーン4選!着用のタイミングや浄化方法も紹介

お守りや厄除けアイテムとして使える「浄化力の強いパワーストーン」。適切な着用のタイミングや浄化方法も合わせて知ることで、 ...

続きを見る

また、パワーストーンそのものの由来や効果・選び方について詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せて参考にしてみてください。

あわせて読みたい
パワーストーンとは?スピリチュアル的な効果と浄化方法
パワーストーンとは?スピリチュアル的な効果と浄化方法

スピリチュアルな力が宿るとされる「パワーストーン」。パワーストーンとは、身の回りに配置、または着用することで運気上昇の効 ...

続きを見る

方法2:太陽を浴びて浄化する

ネガティブ思考が慢性化している方は、太陽を浴びて浄化しましょう。日本の「天照大神」やエジプトの「太陽神ラー」のシンボルとして描かれている太陽は、プラスエネルギーの源

医学的にも、太陽を浴びることで幸福感・やる気を高める「セロトニン(幸福ホルモン)」の活性化に繋がることがわかっています。

慢性的なネガティブ思考はセロトニン不足や自律神経のアンバランスから生じるケースも多いため、夏は木陰で30分・冬は手や顔に1時間ほど太陽を浴びましょう。

太陽を浴びる時は、ただ肌に光を当てるだけではスピリチュアル的な「浄化」の意味では効果が薄まる可能性があります。科学的な日光浴のメリットに加えてスピリチュアルな浄化も実感するためには、陽の光の暖かさを意識的に感じること

例えば同じ食事メニューでも、仕事に追われながら急いで食べる時より、時間や心のゆとりを感じながらゆっくり味わって食べるほうが、美味しさも幸福度も増しますよね。太陽を浴びる時もただ漠然と光に当たるだけでなく、コーヒーを飲んだり好きな音楽を聴きながら、太陽の暖かさを感じて日光浴自体を楽しみましょう。

方法3:プラス思考の集まりに参加して浄化する

ネガティブ思考を浄化するには、プラス思考の集まりに参加しましょう。ここでいうプラス思考の集まりとは、「高波動」をもつ人たちを指します。

物事の捉え方、人への接し方、仕事への取り組み方のどれをとっても前向きで肯定的な人たちが集まる場所に出向くことで、マイナスエネルギーは緩和されていくでしょう。

というのも、あなたがプラス思考の人たちに影響されるからです。肯定的な言葉で埋め尽くされた環境に身を置くうちに、あなた自身もプラス思考に感化されていくわけです。

「プラス思考の集まり」と聞くと、怪しげな自己啓発セミナーや宗教的な集会を想像する人もいるでしょう。もちろんそうした集まりの中には、波動をしっかり高められる本物の方たちもいます。しかし、そのようなイベントに参加する気力や行動力は、ネガティブ思考でいる時ほどなかなか湧かないものです。

では、手軽に行けるプラス思考の集まりとは、一体どこにあるのでしょうか?その具体的な場所とは、ポジティブな人たちが集まるカフェや成長意欲の高い人たちが集まる図書館などです。

プラス思考の人たちの影響は、必ずしも言動などで直接受ける必要はありません。高波動の人たちがいる場所にただ居るだけでも、自身のマイナスエネルギーは少しずつ浄化されていきます。この現象は、特定の場所を訪れた人の波動を高めて開運に導く「パワースポット」と同じ原理です。

「自分の力だけでネガティブ思考を浄化しなきゃ…」という考え方を「周りの人たちに持ち上げてもらう!」という意識に切り替えるだけでも、ネガティブ思考を浄化するハードルはかなり下がるはずです。

まとめ

本意ではないネガティブ思考を浄化せずに放置すれば、次々に「ネガティブな人物・現象」を引き寄せてしまいます。マイナスエネルギーを浄化しなければ、さらに不本意な出来事が連鎖的に起こる可能性もあります。

負の連鎖を食い止める意味でも、ネガティブ思考は早めに浄化しましょう。今回ご紹介したパワーストーン、太陽光、高波動による浄化は、いずれも実感を得やすい方法といえます。

思考のよどみやエネルギーの滞りをある程度まで取り除けたら、今度は自力でプラスエネルギーを生む努力を始めてみましょう。

 

-マインド
-, , ,

© 2023 ネクスピ